首页 > 其他 > 详细

日语常用语法笔记

时间:2015-11-09 01:47:52      阅读:158      评论:0      收藏:0      [点我收藏+]

おなたのおかげで、ひどい目にあった 多亏你倒了大霉。


夜更かししたせいで、朝は早く起きられませんでした。 よふかし:熬夜


寒気がする 感到寒冷,さむけ


ぞくぞくする:激动;阵阵发冷


試合は中止になった。中止:ちゅうし


熱のせいか、頭がふらふらしている。头昏昏的。ふらふら、ふらふら歩く:蹒跚的摇摇晃晃的走


食欲がない:しょくよく


年ととったせいか、忘れっぽくなった。忘れっぽい:健忘


重大な事柄だけに、もう一度検討する必要がある、正是因为。。所以。事柄:ことがら


病気が治る。なおる


故宫は世界でも有名(ゆうめい)なところで、行ってみる「だけのことはある」值得一游。


いろいろなことがわかった。時間をかけて、調べただけのことはあった。 没有白费时间调查。


大声をする。おおごえ 大声


二人の顔が似ていることから、「親子ではないかと思った」两人长得很像看来是父子。


桌球のファンの李さんのことだから、今度の試合に来ないはずがないでしょう


彼のことだから、どうせ時間通りにこないだろう 既然是他,无论如何不会按时间来的


あんなにきれいなんだもの、みんなに好かれるわ。人にすかれる 令人愉快,让人喜欢。


あまりにもおかしいものだから、つい笑ってしまった。つい:不知不觉。


遅刻してすみません、自転車は途中で故障したものですから。故障:こしょう


決められた規則(きそく)。已经制定的规章制度。


生きている以上、「社会のためになる仕事」をしたい。


以上 上は からには


聞いたからには、黙ってみるわけにはいかない


心配のあまり、一睡もできなかった、いっすいしてから出かける、睡一会


働きすぎたあまり、とうとう倒れてしまった。终于


彼女のあまりの美しさに、うっとり見とれてしまった。うっとり:神魂颠倒而陶醉状。見とれる:看的入迷


見とれるような景色:迷人的景色。


あまりの人出で、あきらめた 外出的人太多了放弃了,人出:ひとで、外出人群。たくさんな人出。「あまり~に、あまり~で」


口論のあげく、二人は噛み合いになった、こうろん、かみあう:意见吻合/机械咬合,噛み合わない議論(ぎろん 讨论)


あげくの果てに、乞食になった、はてに、こじきをする:乞丐、结果沦为乞丐。


値段は品質次第で、違っています。全凭。


やせている「からと言って」、体が弱い「とは限らない」、虽然但未必。


大雨にもかかわらず、試合は続行する 続行:ぞっこう 尽管大雨。


読者から多くの反響があった。どくしゃ、はんきょう


炎症はみるみるうちに消えてしまった。みるみる眼看着


給料が上がったところで、物価の上昇に追いつかない。即使也。じょうしょう、追いつく:追上。


遅れたところで、せいぜい二、三分だと思います。せいぜい:最多。


兄は出世したところで、課長どまりだろう。出世:しゅっせ发达,どまり:尽头。


純子さんは中国に来てまだ半年「にしては」中国語が非常にうまいです。作为。。。来说,就。。而言。

危ない仕事だし、給料「にしても」高いわけでもない。危险的工作,而且工资也不高。作为。。也


彼女は強情な反面、涙もろいところもある。 ごうじょう、涙脆い(もろい)人:爱掉眼泪的人,脆弱的人。


試験に落ちて、気を落とした。 気を落とす:泄气。减


たとえ許可されなくても、自分で一度やってみるつもりだ。許可:きょか


忙しいにしても、電話ぐらいはくればいいのに。


いずれにしても、今日中に返事しなければならない、无论怎样。きょうじゅう:今天之内。


二三日のうちにお訪れします 訪れる:おとずれる


行くにせよ、行かないにせよ、私に連絡をしてください。无论去还是不去。


果物にしろ、野菜にしろ、新鮮なものはいい。水果也好蔬菜也好,都是新鲜的好。






























  


日语常用语法笔记

原文:http://10851095.blog.51cto.com/10841095/1710826

(0)
(0)
   
举报
评论 一句话评论(0
关于我们 - 联系我们 - 留言反馈 - 联系我们:wmxa8@hotmail.com
© 2014 bubuko.com 版权所有
打开技术之扣,分享程序人生!