首页 > 其他 > 详细

【1801日語写作】第7回:4月23日

时间:2020-04-23 01:30:57      阅读:91      评论:0      收藏:0      [点我收藏+]

皆さん、おはようございます。

作文の授業です。

前回の宿題、小説の感想文をまだ出していない人は提出お願いします。

 

今日は感想文の添削をしてから報告書に進みます。

教科書をダウンロードしてください。

教科書ダウンロード

 


感想文添削

下線部を適切な日本語に直してください。

 

  1. その小説の名前は『昼顔』で、人妻の不倫をテーマにした。
  2. これは抑圧的な小説です。読み終わると落ち込んでいます。
  3. 彼は先輩が刀を二本持ち、湖の水面の氷を数百メートル裂けたことを見て驚いた。
  4. この小説は五百万字もあり、長編小説である。皇帝、大臣、僧侶、道士、庶民、浪人、ヒーロー、多くのキャラクターが生き生きと描写された
  5. この小説が人気のあるのは人物の性格が鮮明だけでなく、本の中の多くの事件にも歴史的な根拠があります。

 

単語

P131 選抜(せんばつ) 質疑応答(しつぎおうとう) 審査員(しんさいん) 励ます(はげます)

P133 納期(のうき) アフターサービス 
PDCAサイクル Plan Do Check Action=計画 実行 評価 改善のサイクル(cycle)のこと

P134 強豪(きょうごう) 震える

P138,139 違和感(いわかん) 
*若者言葉 マジ 真的 ぶっちゃけ 説実話

P144 頻繁(ひんぱん) 衰える(おとろえる) 因果(いんが)

P145 傍線(ぼうせん) リサイクル

P146 冗談(じょうだん) 風流(ふうりゅう) アルコール依存症(いぞんしょう)

P147 稼ぐ(かせぐ) 清潔(せいけつ)

149 マスコミにのせられる 津波(つなみ) 溜まる(たまる) 炎症(えんしょう)

P150 野口英世(のぐちひでよ) 怒鳴る(どなる)

*野口英世  1876~1928
医師、細菌学者。黄熱病や梅毒の研究で知られる。

技术分享图片

 

【1801日語写作】第7回:4月23日

原文:https://www.cnblogs.com/nihongo/p/12756097.html

(0)
(0)
   
举报
评论 一句话评论(0
关于我们 - 联系我们 - 留言反馈 - 联系我们:wmxa8@hotmail.com
© 2014 bubuko.com 版权所有
打开技术之扣,分享程序人生!